株式投資で初心者が失敗しない方法…
なんてものはない!ドンッ!
たま〜に絶対に失敗しない〜みたいな文言を見かけますけど、絶対と付いていたら基本的に疑ったほうがいいです。
この世に絶対なんてないですからね。絶対を使うときは否定のときだけ。
と前置きが長くなってしまいましたが、日経平均の上昇が素晴らしいですね〜。1月30日現在で36,026となっています。(5月7日追記:現在38,835!)
ん〜、しゅごい。コロナ禍の底値の約2倍ですからね。この日経平均の上昇に伴って株式投資に関心がある!
という株式投資未経験の方もいるかと思いますので、今回は株式投資累計−50万の負け組である私が失敗者目線で
なるべく!
失敗しないような株式投資の方法をお伝えしたいと思います!
株式投資で失敗したくない!
株式投資をするならできるだけ失敗をするのは避けたいですよね。
株式投資で失敗する要因
株式投資に対する知識の欠如
メンタル面
情報不足
この3つではないかと推測します。
実際に失敗した私が1つずつ解説していきたいと思います。照
株式投資に対する知識の欠乏
株式投資に対する知識とは何を指すのか…
株式の買い方や売り方を除けば
- チャートの見方
- 買うタイミング
- 売るタイミング
こんな感じですかね。
チャートに関しては全く気にしない方もいるみたいです。
そんな私は株式投資は売買のタイミングが重要だと思っております!(当たり前)
この中でも特に難しいのが売るタイミングです。持ち株の値が上がっていれば「まだまだ上がるのでは?」と考えてしまいますよね。
高値で売るタイミングを逃してしまい気がつけば、買値に近い値に戻っているなんてことはよくあります。
売買に慣れるまでは買値から5%上がれば売る!など、自分のルールを決めて実行するといいと聞いたことがあります。
売ったあとにさらに値が上がった!なんてこともあるかもしれませんが、そんなときはルールを守った自分を褒めてあげましょう。
メンタル面
これは売買タイミングにも関わってくるのですが買おうと思っていた銘柄が急に高騰!なんてことになれば慌てて買ってしまったりしてしまうときがあります。
私は10分で−14万を食らったことも。泣
狙っていた銘柄が急に高騰しても飛びつくのは避けたほうが無難です。そもそも急に高騰する銘柄には理由があり
ゲーム関連株であれば新作発表!やセルラン(セールスランキング)1位獲得!など、グッドインフォメーションがあれば高騰したりします。
株式投資界隈ではグッドインフォメーションのことを好材料と呼んだりします。
好材料はニュースサイトで情報を得るよりXで銘柄の名前を検索したりすると最新情報を得ることができます。
値が上がりだした頃に株を購入できたりするので、良さそうな材料だと自分で判断できれば飛びついてみるのもまた一興。
情報不足
上場企業がIRと呼ばれる情報を企業の公式サイトや、日本経済新聞の適時開示情報に掲載されることがあります。
このIRは企業によって掲載する時間が異なっており、基本は株式市場が一旦昼休みに入る11時30分とか、株式市場が閉じる15時に発表されることが多いかと思います。
稀に11時とか14時とかに発表されることも。
このIRが好材料であれば株が上昇することが多いです。悪材料であれば下がります。
しかし、単純に動かないときもあり、好材料と思われていたのに下がったりするときも。
材料の出尽くしと言われたりします。逆もまた然りで悪材料と思われていたのにちょっと下がった後に上がったりするときもあります。
人により判断材料が違いますので人間の心理は面白いですね。
次はそんな人間心理を揺さぶってくる掲示板や、SNSで情報発信するアカウントについて、私なりの見解をお伝えしたいと思います!
株式投資の掲示板やSNSの投稿ってどうなの!?
掲示板やSNSは見ないほうがいいかと私は思います。
株式投資の初心者だと失敗を恐れてとにかく情報を得ようとヤフー掲示板やXで気になる銘柄を検索してしまいますよね。
私もよく検索していました。この銘柄はまだまだ高騰する!早く売らないともっと損をする!とか掲示板に投稿されていたりします。
Xであれば有名アカウントの方がこの銘柄を買う!とポストする(ややグレーな気がしますが)と、それに追随して同じ銘柄を購入する人もいるようです。
株式投資の掲示板やSNSって信用できるの?
株式投資の掲示板にはいろんな人がいて
基本的には!
情報交換をしたりその日の株式市場の感想やこんなIRが出たよ!みたいな会話が多かった気がします。
しかし、稀に他のアカウントに対して毒づいたり喧嘩をしたりする人も中にはいます。悲しいですね。泣
人気の銘柄であれば掲示板に積極的に投稿がされるので、見ている分には面白いですが、情報を鵜呑みにしてしまうのはよくないです。
私は株式投資の掲示板を見て失敗した
約5年前のことですが、私が株式投資の初心者の頃にとあるゲーム銘柄を700で購入しその直後に運良く好材料がでて、10営業日ほどで1900まで上昇した経験があります。
そのときの私は初心者だったので情報を得ようとその銘柄の掲示板を眺めていました。
その中に有名アカウントらしき人物が「この銘柄はチャートも綺麗だから5000まで上昇するよ」
という投稿を見てしまいそれを鵜呑みにしてしまいました。結局その銘柄は1900で頭打ちになりその後みるみる下降。
最終的に決算後の1200で売却を決意したという経験があります。掲示板の投稿を見て5000まで持っておく!と決意しましたが見事撃沈。
今冷静に考えてみるとありえない話ですよね。
誰も株価がこの値まで上がる!なんてことは予想できるはずもないので。
当時の掲示板の盛り上がりもすごくて、5000までいけいけー!みたいな。笑
その勢いに飲まれて情報に踊らされた結果利益が減りましたとさ。もちろん私が高値で売れた保証もある訳ではないのですが。
株式投資の初心者におすすめしないこと
株式投資に失敗した私が言える立場ではないことは重々承知ですが失敗した私から見て「ああいうことはしなければよかったな〜」と思うことをお伝えします。
失敗は成功の元と言いますからね!
株式投資初心者の方はぜひ参考までに。
株式投資をして後悔したこと
株式投資初心者の方に注意してほしいこと
株式市場に張り付く
保有銘柄の損益を見る
お気に入り銘柄をむやみに増やす
こんな感じですね。結果が出なかったので株式投資を始めたことと追加したいところですが。笑
まあ何事も経験ですからね〜。後悔は…してません。泣
株式市場を眺めるのはよくない
投資スタイルによっては株式市場に張り付いていないといけない人もいるのでなんとも言えませんが
少なくとも私の投資スタイルだとどう考えても張り付かなくてよかった。笑
私は株式投資を始めたのが無職期間だったので、時間に余裕があっただけであり、当時株式投資が私にとって新鮮だったので、値動きを見ているだけでも楽しかった記憶があります。
朝から晩までお仕事をされている方であれば張り付くことはないかと思いますので大丈夫ですかね。
間違っても値動きが気になるからといってお仕事中に株式市場をのぞいちゃダメですよ!
保有銘柄の値が上がっても気にしない
保有している銘柄の値が上がると浮かれてしまいます。
浮かれていると売るタイミングを逃したり、正常な判断ができなくなるので、保有銘柄一覧はなるべく見ないようにしましょう。
もちろん値が下がっていてもメンタルがやられてしまうので、とにかく保有銘柄一覧には近づかないようにしましょう。
売ると決めたときだけ保有銘柄一覧に近づくことをおすすめします。
気になる銘柄をすぐにお気に入りに入れない
私が使用していた楽天証券はお気に入り銘柄が10ページ分用意されており、気になる銘柄を自由に入れることができました。
ページごとに不動産関連やゲーム関連などに分けて使用していましたが銘柄が増えすぎてごちゃごちゃになったこともありました。
きちんと管理できるのであれば、お気に入り銘柄をたくさん入れてもいいかと思いますが、10銘柄くらい入れると下のほうの銘柄はスワイプしないと
値が見えないので入れすぎるとすぐに値を把握できなくなります。こういうケースは気になる銘柄は上のほうに配置するといいかと思います。
まとめ
株式投資初心者であれば失敗をしたくないという思いが強く、むやみやたらに情報を集めて間違った情報を鵜呑みにしてしまうこともあるかと思います。
現代は情報で溢れていて何が正しくて何が間違っているのかわからないこともあります。
株式投資に関していえば自分が決めたルールを守ったり正しい情報を自己判断することにより
株式投資初心者の方でも失敗のリスクを最小限に抑えることが可能であると私は思います。
ここまで稚拙な文章を読んでいただきましてありがとうございました!
それではみなさん!無理のない株式投資ライフを!