究極のインスタ映えがスーパーに!三色団子の魅力と江戸幕府の陰謀

料理

この間近所のスーパーで三色団子がふと目に止まり購入してみました。

普段甘味を食べないわたくしでもなぜか手にとってしまう魅力。あのビジュアルは人を惹きつけるなにかがあるとにらみました。

三色団子を徹底解剖していく!

三色団子とは

シンプルでいいっすね〜。シンプルイズベストという言葉がありますが

三色団子にぴったりな言葉だと思います。

三色団子の由来

色彩的に縁起ものとされる紅(桜)白に、邪気を祓う色とされる緑を合わせたという説。 また桜色は春、白は冬、緑は夏を指す三色を組み合わせたとされる説もあり、この三色には秋を指す色がありません。 つまり秋が無いことから「飽きない」と団子屋さんの「商い」を掛けた日本人らしい洒落をきかせた言葉遊びからというものもあります。

https://www.suzukake.co.jp/saijiki/

おしゃれやん…

思ったよりしっかりした由来がありました。

三色団子の味

普通に甘い団子です。みたらし団子とはまた違った甘さで優しい味をしています。

三色団子との出逢い

わたくしが三色団子と出逢ったのは小学生のときでした…

64のゴエモンで出逢う

ゴエモンのゲームを64でよくプレイしていたのですが体力回復に三色団子が使われていました。

そのときから三色団子に惹きつけられていたんですね。

三色団子は究極のインスタ映えになりうる

今はグルメといえばインスタ。インスタといえばグルメ or インフルエンサー。

といわんばかりの世の中ですが、どれも見た目のインパクトを重要視しており、中身がスカスカになりが…

おっと、誰か来たようだ。

三色団子のビジュアルが優勝

こんなシンプルなビジュアルで味にも満足できる食べ物、他にありますか!?

いやまああるでしょうけど…こいつはスーパーで約100円で購入できます。

おしゃれなお店でパシャパシャ撮るのもいいかと思いますが、たまにはスーパーに目を向けてみるのもいいのでは。

灯台下暗し。

三色団子を街で食べるのも乙

わたくしが江戸時代の住人だったら、三色団子を店先で食べてみたかったです。

脚を組んで片手にお茶、片手に三色団子。看板娘との会話を楽しむ拙者。

「お松よ!店は繁盛しているかい?」

「それが近頃お侍さんがめっきり来なくなってね〜。心配さね。」

「へぇ〜そうかい。みんなどうしたんだろうな。」

「なにやら幕府がお侍さんから刀を取り上げようとしているとかなんとか。」

「馬鹿言っちゃいけねぇぜお松。拙者たちの魂を幕府が取り上げるだぁ?」

「幕府周りが騒がしいのはみんな勘づいているようだし、無色さんも気をつけなさいな。」

「悪ぃな、お松。この無色。決して幕府の言いなりにはならないで御座候。」

「この三色団子に誓う!これより我ら修羅に入る!幕府に討ち入りでござる!」

幕 間

まとめ

見逃せない展開になってきましたね。

三色団子に誓った無色さんの今後が気になるところですが、今日はこのあたりでお開きにしたいと思います。

今日の江戸の空模様は晴れときどき曇りときどき雨。討ち入りには向かない天気でしょう。

それではまた明日。

See you next again.

タイトルとURLをコピーしました